
・ユーキャン新語・流行語大賞2016
年間大賞 神ってる
トップテン 聖地巡礼
トップテン トランプ現象
トップテン ゲス不倫
トップテン マイナス金利
トップテン 盛り土
トップテン 保育園落ちた日本死ね
トップテン ポケモンGO
トップテン (僕の)アモーレ
トップテン PPAP
今年の流行語大賞は「神ってる」だそうだが、
野球に興味のない僕には、さっぱりピンとこない。
それに日本語としてもおかしいし、実際に「神ってる」
なんて、聞いたこともない。
--------------------------------------------------------------
今年は何と言っても「PPAP」でしょう。
YouTube閲覧回数世界一だよ。すごいよ。
新しいのがお好きなら、「ギフハブ」でもいいかな。
毎年思うけど、つまらない結果だ。
誰が選んでるの?
どうせ流行とは程遠い、お爺ちゃんお婆ちゃんが
選んでいるのでしょうね。
後ね、「日本死ね」は流行語ではないでしょう。
こんなのを選ぶなんて、品がないよ。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
第5回 ブラック企業大賞2016 ノミネート企業
・エイジス(長時間労働)
・電通(過労死)
・ドン・キホーテ(長時間労働)
・プリントパック(従業員の死亡事故、長時間労働、組合との敵対)
・関西電力(過労死)
・佐川急便(ハラスメント)
・サトレストランシステムズ(長時間労働、残業代未払い)
・宗教法人 仁和寺(長時間労働、賃金未払い)
・ディスグランデ介護(「茶話本舗」FC企業)(賃金未払い)
・日本郵便(ハラスメント)
個人的には上記に加え、DeNAも大嫌いな企業体質。
--------------------------------------------------------------
まあ、どこもかしこもクソッタレ企業だね。
人を奴隷のように扱う企業ばかりだ。
特に電通は、毎年のように関係者が自殺しているキチガイ企業。
こんな企業に入社してしまった人は、ご愁傷様。
弁護士通して、さっさと逃げたほうがいいよ。
若い人はもっと自由に生きてください。
いくら辛くても、自殺はダメ。絶対ダメ。
キミの人生は会社のためにあるのではなく
キミのためにあるのですよ。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)
ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
手元にあるPCが全て壊れてしまいました。
自分の手には余るので、修理にだします。
その間、更新止まります。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
佳いお年を!
今年も残す所わずか〜あっという間に、2017年になりそうです。
それまでにPCが修理されるかどうか???なので、少し早めですが、、、
どうぞお元気に佳い新年をお迎えくださいますように!
下の言葉、まったく同感:若い人も中高年の方々も、忘れないでいて欲しい言葉ですね。
「いくら辛くても、自殺はダメ。絶対ダメ。
キミの人生は会社のためにあるのではなく
キミのためにあるのですよ。」
名前: yokoblueplanet [Edit] 2016-12-08 00:10
コメントの投稿